top of page

どんな風に人を見ますか?

  • 執筆者の写真: Harumi Nakahara
    Harumi Nakahara
  • 2018年9月22日
  • 読了時間: 2分

魅力学®︎研究家の中原晴美です。 誰かを紹介する時に、どんな言葉を使いますか。

きれいな人ですよ。 お金持ちな人ですよ 凄い会社に勤めている人ですよ。 有名人らしいですよ。 モテる人ですよ。 背の高い人ですよ。 礼儀正しい人ですよ パワフルな人ですよ。

覇気の無い人ですよ あんまりかっこ良くはない人ですよ 優しい人ですよ おしゃべりな人ですよ。


ある人が、他人の紹介に 必ず収入の話しをしていました。

「ずいぶん稼いでいる人ですよ」

つまりは、他人を紹介するときに 自分の価値観も表れるという事なのですね。

外面を気にする人は、外面を語り、 収入を気にする人は、収入を語る。

立ち居振る舞いや、 気質を大事にする人は、 その人なりを語る。

私は、大好きな言葉「素敵な人」というのを 出来るだけ、使える自分でいたい。

人それぞれの魅力=素敵さがあるから、 誰でも、魅力的で、素敵な人だから。

人に対する価値観は

その人の魅力を見つけられるか、みつけられないか。

自分の眼力を研ぎ澄ませていく事につながる。

結局、

人をジャッジすると言うことは 同じ物差しで、自分を測っているという事なのだと思う。

貴方は、他人の何を見ていますか? 自分の何を見ていますか?

そして、自分の、何かを見失っていませんか。 魅力とは?を追求する魅力道

魅力学®︎ 魅力道の探求の ウェブ会スタートします! FBページ


情報、開催のご案内はこちらの登録から


ความคิดเห็น


bottom of page