top of page

使える身体に変えるために

  • 執筆者の写真: Harumi Nakahara
    Harumi Nakahara
  • 2017年11月23日
  • 読了時間: 4分

【出会った事のない自分の体の感覚に出会う。】

1年間通っているIWA Academyのストレンスコース。


このアカデミーは、大リーグの岩隈さんがプロデュースしていることもあり、プロアマのスポーツ選手が通う所。

ただ鍛えるというジムではなくて

  • 怪我や故障体調不良を整える リカバリー

  • 身体を整え強化する ストレンス

  • パフォーマンス力をあげる プラクティス。

その3つの分野にそれぞれのプロが付いてくれるので、本気で身体を整えてパフォーマンスを上げたいスポーツをする人はもちろん、

私のように、最初は身体の痛みの解消からスタート、次は生涯身体を正しく使えるように、整えて強化していく、という、人生のパフォーマンス力を上げたい人にも。

なので、私のような普通のミドルエイジ女性も通えるし、小学生の野球少年もいれば、プロのお相撲さん、野球、サッカーゴルフ選手も通うという場所です。

自分の体感覚では、まっすぐと思っている場所が違う

それはプロの目で他人に見て貰わないと解らないこと。そしてそれが身体の痛みに繋がる可能性がある。

それを無理やり正すのではなく、動いて無い所をうごかして、無理に動いているところをバランス取ることで、正しい位置に収まっていく。

これは、施術、いわゆる整体では出来ないこと。筋肉の動かし方のバランスを整えないと、日常の生活でまた歪んでしまいます。 子どもの頃から太っていたので、40代になるまでは、生涯ずっとダイエット気分でした。ジムに通ったり、ウォーキングを始めてみたり、いろんな事を試しては続かない。 なんのために?エクササイズをするのか? 自分の夢を叶えるため。と明確になってきてから、身体に対してもっと真剣になってきました。

なぜなら、60代以降に、膝や腰、肩、など、身体の大事な軸になる部分を故障して、仕事なり、旅行なり、趣味のスポーツなり自分の好きなことを、思う存分出来ない人がとても多い事を見てきて

私の夢、最期の時まで自分のチャレンジをし続ける、と言うことを達成するには、身体を整える事が必須だと思うからです。 痩せたいというよりも、綺麗にバランスが取れて、どこにも負荷がかからず、いつでもどこでも自由に身体が動かせる状態の身体を作る。

3週間から4週間に一度通いだして1年。

ゆるゆるでも、続ける事で、日々の意識が変わり、キッチンやPCの前でちょこっと、教えてもらったエクササイズを続けてきてます。

昨日は、また新しいまあ〜細かい動きを教えてもらい、こんな所に、自分の筋肉がいたのね? こんな所動かした事ないわという場所。

えっと〜!

足の小指から股関節に繋がる筋肉の筋トレです。(地味〜)

動きは超地味で、横からみたら、ただ遊んでいるようにしか見えないと思いますが、じわっと汗をかき、出会った事のない身体の部位の目覚めを感じました。

何歳だろうが、いつからだろうが、身体は変えられる。素肌と同じですね。

今度このIWAで、素肌美容講座をさせていただくことになりました。

筋肉も細胞、

肌も細胞

身体の細胞をどう活かすか?

そんなお話が出来ればと思っています。

鍼灸師でありながらアメリカでトップアスリート向けのトレーニングをされていた田邊大吾トレーナーと細胞談義するのも楽しい。


実は素肌美容法も実践してくれています。

ボディケアと同様にスキンケアも、真面目に取り組めば成果が出る事を、男性ながら、証明してくださっています。

身体変えませんか?

私のご紹介だと入会金が少しお得になります。(会費はいらないんですよ〜!入会金¥30000だけで、後は、都度払いなのです)

お肌変えませんか?

¥2000の体験が2回無料で出来ますよ。

カウンセリングと体験の申し込み 体質 体調 生活習慣 食事傾向 お肌の過去からのヒストリー などなどをお聞きし カウンセリングにてお肌診断し間違ったお手入れや、間違った常識に惑わされずあなたの肌に本当に必要な事をきっちりとお伝えします。

Comments


bottom of page