top of page

魅力人フェスタ in 京都

  • 執筆者の写真: Harumi Nakahara
    Harumi Nakahara
  • 2017年10月5日
  • 読了時間: 4分

魅力人フェスタ 

月曜日の朝九時。京都の集合〜!ということで、広島、名古屋、大阪、岐阜、滋賀、から、受講に集まってくださいました。

講座を務めるのは、5人の講師と、プロデューサーとコーディネーター


まずは、その様子を動画でごらんください


それぞれ、メディアやSNS そして東京のみならず全国で 専門分野のプロフェッショナルとして活躍するメンバー まずは私が魅力人フェスタとは?魅力人とは?と魅力学®をお伝えしました。

今回は、お仕事をされている方が多かったので 特にキラキラ起業女子と揶揄されている「自分が輝きたいからビジネスをする人」と、 「世界を変えたい強い想いがビジネスを成功させ、結果自分が輝き周りを照らす存在になる人」の違いをお伝えしました。 2番手は 国際スタイリングカウンセラー協会理事の 澤木祐子さん 装い一つで貴方の未来は動き出す 


自分の体型を分析し、欠点を個性に変え、なりたいイメージの自分を創造していくために、カラーも上手に味方につける

心と身体と装いを つなげることで自分らしい生き方の提案をしてくださいました。 3番手は、私も一緒に素肌美容を広げている仲間。11年のキャリアで、全国レベルのトップインストラクター磯部雅代さん


装いに不可欠な肌の色。カラー診断をするにしても、お肌の色が本来の自分の肌色とは違うくすみ肌だったら? と、澤木さんのお話を受けての講座は、沢山のお肌のビフォーアフター写真も交えて、わかりやすく肌知識を伝えてくれました。

肌が変われば心が変わる、心が変われば行動が変わる という事を、具体的にどうすればお肌を変える事が出来るのか?を、毎日の習慣の中にある間違ったお手入れの盲点を中心に伝えてくれました。

4人目は 美姿勢トーニングを伝えてくれる 守田千明さん


美姿勢トーニングとは私が名付け親ではあるのですが、長年身体にとっての一番大切な事を、いろんな視座から綴っているブログは、全国にファンがいらして、沖縄、大阪、松本、秋田と、各地で、認定生も増え、女性の身体が一生美しくしなやかでいられるメソッドを伝えてくれていますが、

今回はその基本のき、女性ならではの身体の創り方を伝えてくれてました。

5人目は デューク更家さんの一番弟子で、ウォーキングを伝えるために飛び回っている小野寺麻理子さん、その伝え方のすばらしさに、リピーターが生まれるトーキングセミナーが、どんどん人気を呼んでいます。


まさに、愛言葉をかけるような、相手とのキャッチボール。いかに相手の言葉を上手に拾って、愛ある返しが出来るか?ということを、伝えてくれました。 でもやっぱり、麻理子ちゃんのウォーキング見てくださいまし〜!


今回のプロデュースは 飛騨高山のゴッドハンド 虎井美侑季さん

虎井さんは、国際魅力学会の魅力心理学士でもあり、魅力学®を学んでいらしゃる事から、5年前にお会いし、魅力アカデミーを支えてくれています。 2年前には150人を集めた 魅力人フェスタin高山を開催。

この魅力人フェスタを全国に広めたいとして、画策してくださる名プロデューサーです。その段取りは、神業的。今回も不思議な偶然とご縁にて、アクシデントも在りながら全てうまく流れていきました。


美の守り神 河合神社にお詣りし、参加者全員へ一人一人メッセージを添えてプレゼント。その心遣いが、魅力人フェスタを優しいエネルギーで包んでくれてました。 全体のコーディネーターは、木村栄奈絵さん。飛騨高山のゴッドマザー今回の京都での大人の遊びを全てアレンジしてくださいました。


京都で舞妓になりたい、という姪っ子ちゃんの夢をかなえるべく、お稽古ごともサポートし、晴れてお座敷で日本の伝統の守りてとして活躍する場に、私達を案内してくれたのでした。 大人の遊びの様子はこちら


※今回の動画は全て澤木さんの制作。メディアスタイリストの目は、こんな風にどう見せるか?のテクニックにも生かされています。 今回この7人のメンバー魅力七福神と名付けられました。それぞれの役割担当も決定〜!こういう事も遊びにして盛り上がるメンバー


とはいえ、今回は魅力人みんぐるの特別番組として、TVカメラも入っていますので、またその様子をご案内しますね〜!


さてさて、次は貴方の街にも行きますよ〜! 個別講師を招聘したい、フェスタ開催に興味のある方はHPのお問い合わせページからご連絡くださいね

Comentarios


bottom of page