老いとは変わることを諦めること
- Harumi Nakahara
- 2018年3月25日
- 読了時間: 2分
心は変化と成長を喜んでいたら老いることは無いし、身体の細胞も、成長の速度が遅くなり、変化がなくなると、老いがスタートする。
老い=細胞の生まれ変わりが遅くなること なのです。
変化させる、成長させる

まだまだ変われる可能性がたくさんあるのですよ〜!
「自分と向き合う時間って大事だなと思う」
昨日のお客様がポツリと。サイエンススキンケアは、一日1分から5分ほど、自分のお肌に向き合う時間を持ちます。

それは、昨日までの自分を洗い流すことであり、明日からの自分を整える事でもあり、その連続が未来の肌を変える。
そのままでいれば、あっという間に老いという名の招かれざる客が、あなたの体の水分を奪い、血流を止め、細胞の生まれ変わる力を奪っていく。
自分が変化を続ければ、老いはやってこない。
いくつからでも筋トレすれば筋肉が発達するように、人間の身体はちょっとケアしてあげることで、まだまだ変わる事が出来ます。
水分を補い、血流を流し、細胞の生まれ変わる力を促す事で
老いではなく、変化するあなたになる事が出来る。
昨日のお客様が毎日の向き合う時間を大事にしてくださっているのは、「変わり続ける自分、と向き合うことが、老いでなく、成長していく自分を見つめる事になる」と感じているからこそ。
単なる美容法ではない、老いではなく、変わり続け成長し続けるあなたでいるためにお肌も老いてる場合じゃない〜! 変化させ、成長させていきましょう〜! 素肌美で未来を創造する 4月7日(土)少数限定〜! 77歳の美肌の秘密 トークランチ
5月13日(日) 人気のイベントなのでお早めに〜! 素肌美で未来を変えるイベント
Comentários